2025年の盗難事件や窃盗事件
ショベルカー窃盗の疑いでベトナム国籍の男など2人逮捕
2028/8/25 さくらんぼテレビ
逮捕・送検されたのは、宮城県富谷市のベトナム国籍で自称解体業に容疑者と福島県南相馬市の無職の容疑者の2人。県警によりますと、2人は共謀し6月17日から18日にかけ高畠町にある牧場の敷地内でショベルカー1台・時価総額50万円相当を盗んだ疑いがもたれている。県警は、海外に出国していたベトナム人の容疑者を指名手配していて、24日、帰国したところを成田空港で逮捕。福島県の容疑者も24日、福島県の南相馬市内で逮捕した。
盗んだとみられるショベルカーは福島県内で発見されている。県警は捜査に支障があるとして2人の認否を明らかにしていない。
勤務先の小売店に侵入、金庫内の現金86万円盗んだ疑い、会社員の男逮捕
2025/8/15 テレビ山口
山口県警山陽小野田署は15日、窃盗・建造物侵入の疑いで、宇部市の会社員の男(24)を逮捕したと発表しました。警察によると、男は14日午後9時45分ごろ、勤務先の山陽小野田市の小売店に侵入。金庫に入っていた現金86万2939円を盗んだ疑いが持たれています。警察の調べに対し、男は「盗んだことに間違いありません」と容疑を認めているということです。警察で、動機や手口などを詳しく調べています。
滋賀県内で「銅線窃盗」相次ぐ、工事現場で2400m・約40万円相当が盗まれる
2025/8/13 MBSニュース
滋賀県草津市の工事現場で、銅線が盗まれる事件が発生しました。県内では今月、近江八幡市の工事現場でも、同様の事件が起きています。
8月12日午前8時すぎ、草津市の工事現場で、新品の銅線が盗まれているのを電気工事の担当者が確認。110番通報しました。滋賀県警草津署によりますと、現場で行われているのは倉庫の建設工事で、2階部分に置かれていた銅線1巻き・100mが24巻=計2400m(時価計約40万円)が盗まれたということです。
7日午後5時ごろに銅線があったことは確認されていて、8日〜11日は休工日だったということです。滋賀県内では、近江八幡市のマンション建設現場でも、8月6日夜〜7日朝の間に銅線約7500m(時価約100万円)が盗まれる事件が起きています。
会社役員の住宅に侵入し現金約3000万盗んだ疑い、無職の37歳男を逮捕
2025/8/10 CBCテレビ
名古屋市の会社役員の住宅に侵入し、現金およそ3000万円を盗んだ疑いで、無職の37歳の男が逮捕されました。逮捕されたのは、名古屋市昭和区の無職の容疑者(37)。
警察によりますと容疑者は、先月26日、昭和区内に住む会社役員の男性(55)の住宅に侵入し、現金およそ3000万円を盗んだ窃盗の疑いが持たれています。
男性が「帰宅したら居間の窓ガラスが割られ、保管していた現金が無くなった」と警察に通報しました。警察が防犯カメラの映像などから捜査した結果、容疑者を特定し逮捕に至り、現金およそ1559万円などを押収しました。調べに対し容疑者は「金額は違いますが間違いありません」と容疑を認めているということです。
容疑者と男性との間に面識はないということで、警察は犯行の詳しい動機などを調べています。
2025年の盗難事件や窃盗事件
収穫前の桃300個(9万円相当)盗難被害、福島
2025/8/8 福島中央テレビ
伊達市で収穫前の桃およそ300個が盗まれる被害があり、警察は窃盗事件として捜査しています。桃の盗難被害があったのは伊達市の桃畑。
警察によりますと、盗まれたのは収穫前の桃300個、時価にして9万円相当が盗まれたということです。この桃畑の管理者が作業を行おうと桃畑を訪れたところ、盗難被害に気づき警察に通報しました。警察は窃盗事件として捜査を進めています。今月、福島市でも桃およそ200個が盗まれる被害が出ています。
盗難車と知りながらプリウス1台を4万円で売り処分を斡旋か?韓国籍の男を逮捕
2025/8/7 東海テレビ
盗まれたものと知りながら、愛知県愛西市のヤードの経営者に車を売却したとして韓国籍の男が逮捕されました。容疑者は稲沢市内の駐車場で先月23日、盗まれたものと知りながらプリウス1台を4万円で売り、処分をあっせんした疑いがもたれています。
先月24日、愛西市のヤードで盗難車のプリウスを保管したとして逮捕されていたヤードの経営者の容疑者(58)に売ったものとみられます。プリウスは大阪市内で6月に盗まれたもので、警察は認否を明らかにしていませんが、どのようにして容疑者が車を手に入れたのか調べを進めています。
買い取り業の男、訪問先の家に上がり見せられた金の延べ棒を盗んだ?
2025/8/5 神戸新聞NEXT
訪問買い取りを装って金の延べ棒を盗んだとして、兵庫県警垂水署は5日、窃盗容疑で、大阪市福島区に住む買い取り業の男(28)を逮捕した。署の調べに「弁護士が来るまで話しません」と話しているという。
逮捕容疑は5月7日午後5時過ぎ、神戸市垂水区内の民家を訪れ、家人の男性(80)が所有する金の延べ棒500グラム(時価850万円相当)を盗んだ疑い。
署によると、男性は男から「使える血圧計などがあれば高値で買い取る」との説明を受けて家に上げた。他に売れるものがないか尋ねられ、男性が延べ棒を見せたところ、目を離したすきに持ち去った疑いがあるという。
垂水署は7月11日、別の窃盗の疑いで男を逮捕していた。
石川県内上半期の犯罪概況、奥能登を中心に震災に便乗した犯罪が増加
2025/7/20 テレビ金沢
県内のことし上半期の犯罪概況がまとまり、奥能登を中心に震災に便乗した犯罪が増加していることがわかりました。県警によりますとことし1月から6月までの半年間、県内での刑法犯の認知件数は2363件で、去年の同じ時期と比べて249件減少しています。
市町別でみると奥能登の4つの市町で認知された刑法犯は158件と去年に続いて増加。そのうち窃盗犯が115件と、震災前の3倍ほどに増加していて、空き家などに侵入する窃盗が最も多いということです。
静岡県内で自動車の盗難が8倍に、静岡損保会が注意呼びかける。
2025/6/19 静岡朝日テレビ
静岡県内で自動車の盗難が急増していることから、静岡県警は日本損害保険協会中部支部「静岡損保会」に協力を依頼しました。2025年度の盗難件数は前年度の8倍に急増、盗まれている車のおよそ7割がランドクルーザーだということです。静岡損保会はおよそ3000ある代理店を通じて注意喚起していくということです。
被災アパートからエアコンの室外機盗んだ疑い、解体業の男ら2人逮捕、石川・輪島市
2025/6/19 MRO北陸放送
地震で被災し、無人となっている石川県輪島市内のアパートに侵入し、エアコンの室外機を盗んだとして、警察は金沢市に住む解体業の男ら2人を逮捕しました。
建造物侵入と窃盗の疑いで逮捕されたのは、いずれも金沢市に住む解体業の53歳の男と、無職の55歳の男です。警察によりますと、2人は6月17日の午後6時ごろから午後8時ごろまでの間に石川県輪島市内のアパートに侵入し、エアコンの室外機1台を盗んだ疑いが持たれています。
その後、パトロール中だった警察官が市内の路上に止まっていた県外ナンバーの軽ワゴン車を発見し、エアコンの室外機を積んでいたことから不審に思って付近を捜索したところ、2人を発見しました。警察の調べに対し、2人とも容疑を認めているということです。
警察によりますと、2人が侵入したアパートは、地震で被災した影響で無人だったということです。2人は、被災地の解体工事業務の元同僚で、警察が余罪もあるとみて調べを進めています。
他人のアカウントを使い新幹線チケットを盗んだか?中国籍の男と妻逮捕。
2025/5/16 中京テレビNEWS
不正に入手した他人名義のアカウントを使い、新幹線チケットを発券し、盗んだとして、中国籍の男と日本人の妻が逮捕されました。チケットは、外国人観光客に、安く販売していたとみられています。
窃盗の疑いで逮捕・送検されたのは、中国籍で大阪市に住む旅行関係会社代表の容疑者(30)と妻(32)。警察によりますと、2人は、他の者と共謀し、去年12月、大阪府東大阪市にあるJR長瀬駅で、他人のアカウント情報を使い、新幹線のチケット3枚(販売価格5万670円分)を発券し、盗んだ疑いがもたれています。
別の人物が、フィッシング詐欺などの手口で入手した、新幹線予約サイトの他人名義のアカウント情報を使ってチケットを予約し、2人が発券に必要なQRコードを買い取ったとみられています。
警察は、2人の認否を明らかにしていませんが、発券されたチケットは外国人観光客に安く販売していたとみられていて組織的な犯行とみて調べを進めています。
92万円相当の大量トレカなど盗んだ疑い、埼玉県の男(27)を逮捕
2025/5/5 福島中央テレビ
二本松市のリサイクルショップで92万円相当の大量のトレーディングカードなどを盗んだ疑いで埼玉県の男が逮捕されました。
建造物侵入と窃盗の容疑で逮捕されたのは、埼玉県の外壁工事業の容疑者(27)。容疑者は4日午前4時ごろ、二本松市内のリサイクルショップに侵入し、およそ92万円相当のトレーディングカードやその付属品およそ2500点を盗んだ疑いが持たれています。容疑者は容疑を認めていて、警察は転売目的の可能性も視野に捜査しています。
無人のスポーツジムで窃盗 男逮捕 東京
2025/4/25 テレビ朝日系(ANN)
東京世田谷区にある無人のスポーツジムのロッカーから10万円などが入った女性の財布を盗んだとして26歳の男が逮捕されました。容疑者は先月、世田谷区にある無人のスポーツジムのロッカーから70代の女性の10万円などが入った財布を盗んだ疑いが持たれています。
警視庁によりますと、女性がランニングマシーンを使っている隙に容疑者が女性の手提げバッグから財布を抜き取ったということです。ロッカーには扉がなく、施錠する設備はありませんでした。容疑者は「生活費に困ったのでやりました」などと容疑を認めています。
東京都内では、このジムの会社の他の店舗でも同様の被害が複数確認されていて、容疑者のジムへの出入りが確認されていることから警視庁が関連を調べています。